2009年1月25日日曜日

外国人留学生ってどうよ?

留学生って、こんなにいるんですね。
どこの大学も専門学校もきっと国内マーケットが見込めないから海外からの留学生の
獲得に力点を移しているんでしょうねぇ。
早稲田の本庄とか九州とかのキャンパスは留学生向けだったりするようだし。
こういう多様な人材をうまく企業内に取り入れてダイバシティを多様化するという発想は
日本の企業にはないんでしょうかね?このへんが「グローバル人材」とやらで語られる
人材育成方針の第一歩だと思うんだけどねぇ、あんまり積極的でないよね。
日本で働きたいという留学生が少ないのもなんとなく分かる。
働きづらいよねぇ、同質性を求める企業文化圏では。
それが競争力の低下の一要素なんだと思うけど。
男女問題でダイバシティを語っているのではかなりおいていかれているよねぇ。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外国人留学生数、過去最高の12万3,829人/JASSO調べ
 日本学生支援機構(JASSO)は12月25日、2008年度「外国人留学生在籍状況
 調査結果」を発表した。それによると08年5月1日現在の外国人留学生数は
 前年比4.5%増の12万3,829人で過去最高。出身国別にみると、中国(7万2,766人)、
 韓国(1万8,862人)、台湾(5,082人)、ベトナム(2,873人)、マレーシア(2,271人)
 の順となっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外国人留学生の3人に1人、「いずれ母国か第三国で働きたい」
                     /日本企業における留学生の就労に関する調査

 労働政策研究・研修機構は12月8日、「日本企業における留学生の就労に関する
 調査」結果を発表。それによると、日本への留学後、国内で就職した外国人留学生
 が望む日本企業でのキャリアは、「海外の現地法人の経営幹部」が最も多く、次いで
 「海外との取引を担う専門人材」が続いています。
 また、約3分の1の留学生が「いずれ日本を離れ、母国・第三国で働きたい」と答えて
 います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: