2009年2月18日水曜日

外国人雇用の現在

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆グローバル化による労働分配率、2極化傾向に/第一生命経済研レポート

  第一生命経済研究所は12月26日、レポート「労働分配率と企業のグローバル化」
  を発表した。グローバル化は、大企業や製造業では海外との人件費調整を通じて
  国内での労働分配率の低下傾向をもたらす一方、中小非製造業では、製造業から
  低賃金労働者を多く雇い入れ、安価なサービスを拡大した結果、人件費が増加し
  労働分配率が上昇傾向にあると指摘。
  グローバル化による労働分配率は、業種・規模間で2極化している可能性を示唆
  している。
  http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et08_220.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外国人社員比率0.26%、「正社員」は4割/厚労省調査

  厚生労働省は12月8日、「一部上場企業本社における外国人社員の活用実態
  に関するアンケート調査」結果を発表した。それによると、約半数が「本社で外国人
  社員を活用している」と回答。しかしながら、外国人社員の比率は1社平均0.26%
  にとどまっている。
  雇用形態は「正社員」が40.1%、「派遣社員」が28.4%、「契約社員」が22.1%など。
  正社員の職種については、「営業・販売」「研究開発」「システム開発・設計」などが
  多い。
  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1208-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆外国人労働者48万6,400人、派遣・請負が34%/厚労省集計

  厚生労働省が1月16日発表した「外国人雇用状況の届け出状況」によると、
  2008年10月末現在で外国人を雇用している事業所は7万6,811カ所で、外国人
  労働者数は48万6,398人だった。国籍別にみると、中国が43.3%、次いで
  ブラジルが20.4%、フィリピンが8.3%。労働者派遣・請負事業を行っている
  事業所は1万3,395カ所(17.4%)、当該事業所で就労する外国人労働者は
  16万3,196人(33.6%)となっている。
  http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/01/h0116-9.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆定住外国人支援への雇用対策などとりまとめ/内閣府

  内閣府はこのほど、「定住外国人支援に関する当面の対策」をとりまとめた。
  雇用対策については、定住外国人の就職や雇用の維持・創出の支援を行う
  とともに研修や職業訓練の充実を図るべきと主張。とくに日系人集住地域を
  中心にハローワークの通訳・相談員を増員することや、専門の相談・援助センター
  を新たに設置することなどを求めている。
http://www8.cao.go.jp/teiju/taisaku/taisaku_z.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: