2009年3月15日日曜日

国際知的財産セミナー「中国新特許法の注目点と留意点」のご案内

3月18日に開催される国際知的財産セミナーは、中国から最高立法機関の専門
家や大学教授らを3名招聘して、中国新特許法の成立が中国知的財産権法の全
体像や実務にどのような影響を与えるのか、そのポイントを解説していただく
大変有意義なセミナーとなっております。是非ご参加下さい。
■□----------------------------------------------------------------□
3月18日 国際知的財産セミナー「中国新特許法の注目点と留意点」
□ セミナー詳細
■□----------------------------------------------------------------□

国際知的財産セミナー 中国新特許法の注目点と留意点
【日時】2009年3月18日  17:30〜19:30
【場所】早稲田大学小野梓記念講堂(27号館)
【内容】
 中国のWTO加盟後8年ぶりの大改正を経た新特許法が本年10月1日に施行される。
 中国新特許法は,発明創造の活用,行政及び司法による保護の強化,国際条
約及び国際慣行との協調の立場から,絶対的新規性基準や公知技術の抗弁の導
入,並行輸入を非侵害行為する規定やボラー条項などといった新たな制度が多
岐にわたり盛り込まれており,中国の特許制度を刷新するものであって,特許
実務へ与える影響は計り知れない。
 本セミナーでは,経済的な結び付きはますます深まる日本として知っておく
べき、中国新特許の注目点と留意点に焦点を合わせ,中国から最高立法機関の
専門家や大学教授らを3名招聘して,中国新特許法の成立が中国知的財産権法
の全体像や実務にどのような影響を与えるのか,そのポイントを解説していた
だく。

【司会】
高林龍(早稲田大学大学院法務研究科教授・知的財産権法制研究センター長)

【挨拶】
1.堀越佳治(早稲田大学理工学術院教授 / 常任理事)
2.上村達男(早稲田大学法学学術院長 / GCOE≪企業法制と法創造≫総合研究
所拠点リーダー)

【報告者】
3.「新特許法策定過程における議論の焦点」袁 杰(中国全人代常務委員会
法制工作委員会経済法室副室長)
4.「新特許法におけるエンフォースメントと権利濫用の制限」郭 禾(中国
人民大学教授・中国法制情報センターセンター長)
5.「新特許法と国際条約の適用」劉暁純(天津大学法学学科学科長・中国大
学知的財産法研究会常務理事)

【コメンテーター】
6.「新特許法に残された問題点」兪風雷(早稲田大学グローバルCOE研究
員)

7.パネルディスカッション

(同時通訳有(日本語・中国語))

【懇親会】
時間:20:00〜
場所:キャトル・フォンテーヌ
会費:4200円

【主催】
早稲田大学国際産学連携本部

【共催】
グローバルCOE《企業法制と法創造》総合研究所・早稲田大学知的財産法制研究
センター(RCLIP)

お申込みはこちら>>
https://www.21coe-win-cls.org/gcoe/info/reservation.php?sid=10551

0 件のコメント: