◆米国発金融危機で約7割が「業績悪化」/ジェトロ調査
日本貿易機構(ジェトロ)は2月19日、「日本企業の海外事業展開に関するアンケート
調査」結果(速報)を発表した。米国発金融危機が海外部門の業績に与える影響に
ついて、72.4%が「悪化する」と回答。
具体的には、80.7%が「自社製品・サービスへの需要減少」をあげている。今後の対策
を尋ねたところ「海外での既存事業の拡充」が23.0%、「海外での新規ビジネス展開の
開始」が22.8%など、海外ビジネスを強化するとの回答が多く、「海外部門の人員削減」
は10.4%にとどまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日系企業の能力開発など調査、中国・チェコ編/OVTA
海外職業訓練協会(OVTA)はこのほど、調査報告『海外進出企業における
人づくり』の中国編、チェコ編をホームページに掲載した。
職業能力開発についての国の施策や実施概況、日系進出企業の人づくりの現状
などを紹介。
ケーススタディでは、個別企業における人事労務や企業内能力開発の事例を
業種別に紹介している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0 件のコメント:
コメントを投稿