2009年3月24日火曜日

高等教育の拡充と就職の関係

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●高等教育改革の継続を/OECDが日本の高等教育政策に提言

   経済協力開発機構(OECD)は5日、『日本の高等教育政策に関する報告
  書』(英文)を発表した。日本の大学は2004年の改革(国立大学の法人化)
  により自立性が強化され、高等教育制度にとって大きな前進と指摘。その
  上で、(1)文部科学省は詳細な運営計画を各教育機関に任せる(2)日
  本は国公立教育機関の自主的再編の可能性を審査する協議プロセスを組織
  する、など提言している。
http://www.oecdtokyo.org/theme/edu/2009/20090305tertiary_edu_Japan.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●若手研究者のキャリアパスなど支援でNPO発足

   ポストドクターなど若手研究者の活躍の場を開拓することを目的に、大
  学教授などが中心となって設立したNPO法人「知的人材ネットワーク
  あいんしゅたいん」の設立記者会見が3日、京都市で開かれた。当面の活
  動内容に、「博士人材のキャリアパスの拡大と若手支援」「研究者と教育
  者・教師とを結ぶネットワークの活性化」などをあげている。
http://jein.jp/images/doc/pressrelease.pdf
  (NPO法人「知的人材ネットワーク あいんしゅたいん」ウェブサイト)
http://jein.jp/home.html   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: