2008年11月3日月曜日

【Design Innovation Forum2008開催のご案内】

気になる。
自分に広義の"デザインセンス"が欠落しているので。
こういうところで周辺知識を高めないとダメなのは気がついているのだけど。。
でも、目の前の課題で精一杯。。無念。。
次にステップはまだ遠い。。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      東京大学、日経デザイン主催
11/25開催!『Design Innovation Forum 2008』
★工学、経営、デザインの連携によるイノベーション★
  締切り間近、お申込は今すぐ!→ http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/dif2008/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●基調講演、ハーズ実験デザイン研究所 代表取締役、
METAPHYS 代表 ムラタ・チアキ氏、
特別講演 東京大学大学院 村上存氏、
アジアユニバーサルデザインネットワーク(AUDN) 張光民氏が決定!
●48時間デザインチャレンジネットワークの成果発表会も実施。
●AUDNによるパネルディスカッションなど
(コーディネーター: 東京大学大学院 工学系研究科 特任教授 中川 聰 氏)

技術開発の速度が加速し、益々複雑になる中、使い手である人間の多様性をより深く
理解し、幅広いユーザーに向けた製品を設計・製造することが求められています。
そのためには技術とデザインが密接に連携してユーザーニーズを起点にしたイノベー
ションを実現すること、それを経営が支援することが重要です。
DESIGN INNOVATION FORUM 2008では昨年に引き続き、工学、デザイン、経営の連携に
よるイノベーション実現の方策を探ります。

【 日 時 】 2008年11月25日(木)13:00〜18:00
【 会 場 】 東京大学 浅野キャンパス 武田先端知ビル
【 主 催 】 東京大学、日経デザイン
【 協 賛 】 内田洋行、東洋エクステリア、トヨタ自動車、富士ゼロックス
【 協 力 】 英国大使館 英国王立芸術大学院ヘレンハムリン研究所
       ケンブリッジ大学 ユニバーサルデザインフォーラム
       トライポッド・デザインほか
【受 講 料】 無料
【 定 員 】 300名(事前登録制、定員になり次第締切)

★詳細・お申込みはこちら⇒ http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/dif2008/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<プログラム>
13:10〜14:00
基調講演 「工学とデザインの連携による市場創造」
(株)ハーズ実験デザイン研究所 代表取締役
METAPHYS 代表
ムラタ・チアキ 氏


14:00〜15:30
48時間デザインチャレンジワークショップ成果発表会
コーディネーター:
東京大学 大学院工学系研究科 専任講師 柳澤 秀吉
Royal College of Art Senior Research Fellow Julia Cassim

11/23〜24の2日間、48時間の限られた時間の中で与えられた課題への解決策を
見つけ出すワークショップを英国デザイナー、東京大学、ケンブリッジ大学な
どの混成チームに分け実施。ワークショップの成果をフォーラムで発表し、
各分野の専門家からの評価、ならびに来場者からの投票により、最優秀チーム
を決定し、表彰します。

15:45〜16:10
特 別 講 演 「東京大学デザインイノベーション社会連携講座が目指すもの」
東京大学大学院 工学系研究科 教授 村上 存 氏

16:10〜17:00
特 別 講 演 アジアユニバーサルデザインネットワーク(AUDN)が
推進するユーザー起点のイノベーション
台湾デザインセンター執行長 張 光民 氏

17:00〜18:00
AUDN参加各国代表による、パネルディスカッション
コーディネーター: 東京大学大学院 工学系研究科 特任教授 中川 聰 氏

台湾デザインセンターが提唱し、アジア10カ国が加盟
するユニバーサルデザインの情報ネットワーク、AUDNの参加各国の代表がユー
ザー中心のイノベーションのあり方について議論します。

★詳細・お申込みはこちら⇒ http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/dif2008/
締め切り間近、残席僅かのため、お申込はお早めにお願いいたします。
満席になり次第、受付を終了いたします。ご了承の程お願い申し上げます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

0 件のコメント: